Tuesday, October 12, 2010

クウェート二日目までの流れ


アッサラームアレイクム。
みなさまこんにちは。

クウェートに到着してから2日が経過しました。
まだまだ混乱期ですので上手く状況を説明できませんが、とりあえず一言。

やっぱり海外って実際に行くとイメージが違う。そしてそれを突きつけられる相違、カルチャーショックがとても快感である。」ですね。

とりあえず振り返ってみます。


成田空港を8時に飛び立つデルタ295便に合わせて、成田にて日本最後の食事(大袈裟)を!


クウェートでは飲めないお酒を。
クラブハウスサンド+生ビール中ジョッキ



およそ7時間後、我々はバンコクにてトランジット。
成田で30キロだったため50ドル払わされたスーツケースはクウェート航空でいくら追加チャージを取られるか心配だったが、一切取られなかった。
アルハムドゥリッラー(お陰様で)

現地時間午前1時のバンコクにて。


いよいよクウェート航空で、異国の地へ。
アラビア語のボーディングパスにテンションが上がる。


バンコクの空港にてソファに捨てられた現地のイケメン雑誌を拝見。
意外にネタにならず、普通にかっこいい。


アラビア語に興奮しっぱなしです。
許してください。


アラビア語の安全対策ビデオ。
作りが粗い。
BGMが民族音楽+昭和


アラビア人は機内のトイレで便座を上げずに尿をするようです。
飛び散り方が半端じゃなく、非常に迷惑。

現在ルームメイトの中央院生の方も同じことを言っていて、二人でアラビック聖水と命名。






いよいよクウェートに到着。

砂漠しかない!!

No comments:

Post a Comment